上賀茂神社 [京都地域情報]
福袋ばかりじゃなんなので
初詣のことを。
色々あってお参り行けなかったので
ふらっと夕方に上賀茂神社に
お参りに行って来ました。

おみくじも引きました。

干支みくじ500円
おみくじ入ってるネズミの置物も
持って帰れるのが嬉しいです。
小吉
内容は当てはまる節が。
でも悪くない感じがします。
立派な兜も。
上賀茂神社は、流鏑馬でも有名ですよね。

5時でしまるので急いで帰ります。
もう真っ暗ですね。
初詣のことを。
色々あってお参り行けなかったので
ふらっと夕方に上賀茂神社に
お参りに行って来ました。
おみくじも引きました。
干支みくじ500円
おみくじ入ってるネズミの置物も
持って帰れるのが嬉しいです。
小吉
内容は当てはまる節が。
でも悪くない感じがします。
立派な兜も。
上賀茂神社は、流鏑馬でも有名ですよね。
5時でしまるので急いで帰ります。
もう真っ暗ですね。
ちょっとしかいられなかったけど
楽しかったです。
冬の17時は真っ暗ですね。
by ヨッシーパパ (2020-01-09 18:56)
こんばんは。私は正月にイタリアに行っていたこともあり、初詣は地元の近江神宮のみでした☆
by オサムシ (2020-01-09 21:25)
可愛いおみくじ!十二支集めたくなります。^^
今年は2日に地元の氏神様に初詣に行ったのですが
いつも置いてある おみくじの機械が無い!!
どこを探してもない!!結局ひかずじまいで。
次の日に行った親が いつものところにあってひいてきたわけです?!
初詣時以外は人もかなり少ないので 中味入れ替えのため?機械の故障?立春の頃にでもまた引きに行ってみようかと!^^
by ゆうのすけ (2020-01-10 03:14)